Then,

ソシャゲと同人小説についての覚え書き

脱初心者した人からのアークナイツの話

原神をやらせるために交換条件で2022/12/29からアーークナイツを遊んでましたがものの見事にドハマリあそばしており、存在を知ってからプレイしてみたかった𝗧𝗛𝗘 𝗚𝗢𝗟𝗗𝗘𝗡 𝗔𝗚𝗘 𝗪𝗜𝗟𝗟 𝗥𝗘𝗧𝗨𝗥𝗡 𝗔𝗚𝗔𝗜𝗡が来週から始まるらしいのでここまでの備忘録を残しておきます。なんなん𝗧𝗛𝗘 𝗚𝗢𝗟𝗗𝗘𝗡 𝗔𝗚𝗘 𝗪𝗜𝗟𝗟 𝗥𝗘𝗧𝗨𝗥𝗡 𝗔𝗚𝗔𝗜𝗡て。

monster-siren.hypergryph.com

常設でエピソードにあるからストーリー追うだけなら今でもやれるんですけど、復刻が来ると言うなら待ちましょうというだけなんですが。

 

どうでもいいけど音楽は危機契約#11 贋波のテーマソングが今のところめちゃめちゃに好きです。

monster-siren.hypergryph.com

備忘録と、これから始めたいが何したらいいかわからない人向けの解説になっていれば良いね。

なお、ガチャの引きが偏りまくっていたので一部参考になりません。

序盤にしていた立ち回り

とにかく!龍門幣が!ない!!

死ぬ気で1-10まで行って開催中のイベントに行って自動指揮でクリアできるステージを回し続けて交換しまくるしかない。

あとこのゲームある程度キャラが育ってないと育成素材を取るステージすらクリアできない。なんてことだ。嘆かわしい。

そんな私たちを救ってくれるコンテンツこそ統合戦略です。統合戦略を崇めなさい。信仰するのです。そうすれば理性*1消費のない統合戦略は私たちの信仰に応えてくれます。具体的には定期的な5万龍門幣と20上級作戦記録と様々な高級素材。ラストまでクリアできなくても良いのです。繰り返し低層を回って手持ちのキャラでのタワーディフェンスを覚えながらアイテムを吸引しレベルを上げて物理で殴るのです。統合戦略はすべての初心者を救います。

練習用ステージとして扱う場所じゃないと思うけど、こことサイドストーリーの「青く燃ゆる炎」以外で理性消費せずトライアンドエラーができる場所がないので……。「青く燃ゆる炎」は素材も龍門幣も上級作戦記録もくれない。やっぱり初心者は統合戦略を信仰するしかない。統合戦略様、おお統合戦略様。

それはそれとして理性消費なしでステージにチャレンジできるので、「青く燃ゆる炎」は早めの開放がよいと思う。

あとひたすら公開求人を回して基地を建設……基地を建設する龍門幣がないんだよ!!!まだ全部MAXにしてない。建材高い。全部MAXにしてなくてもなんとかなってるから最低限だけやればどうにかなる。

必要なのは事務室と応接室と加工所と訓練室、そしてそこを回すための発電所に宿舎。
製造所とか貿易所のレベルを上げるのは後回しでも結構なんとかなった。

メインストーリーは全然やってません。イベントと育成で忙しい……。

育ててよかったキャラ

アークナイツの初期って圧倒的にキャラ育成のリソースが足らないので、その中で先に育てておいてよかったなと思ったキャラを何人か挙げておきます。
ちなみに基準は統合戦略で役に立つかどうかです。

★3

下の6人+ハイビスカスかアンセルくんのどちらかを育てておくと良き。この6(+1)人で統合戦略の低層階はなんとかなる。

フェン

ブロック数2の防御型先鋒。育成コスト・配置コストともに軽く、結構攻撃を耐えてくれる。大変優秀でかわいい。コーデも無料でもらえる。

クルース

最強低コスト狙撃。*2シンプルイズベストな自動発動の強撃スキルが俺を救ってくれる。*3統合戦略だと普通にラストまでスタメンにいることが多い。*4

メランサ

キャラが育っていない中ではすさまじい攻撃力+高HPを誇るフェリーンのお嬢様。かわいくて強い。なんでこんな強いん……?

スチュワード

「攻撃範囲内の防御力が一番高い敵を優先して攻撃」という素質が珍しいうえに術師というお仕事と噛み合っている。

スポット

(まわりを)回復(してくれる)盾。統合戦略の低層階であれば十分な性能。

カーディ

(自分を)回復(して耐える)盾。まれに統合戦略の高層階でもスタメンにいることがある。

★4

スカベンジャー

クーリエくんでも良かったんですが、可愛かったのとフェンと違って攻撃タイプということで。クーリエくんとの違いは防御寄りか攻撃寄りかだけなので、ブロマンスが好きか百合が好きかで選べばいいと思う。

テンニンカ

コストを稼げテンニンカ。うちだと思想の関係上エリジウムが出陣することが多いけど彼女にお願いせざるを得ない場合もある。ぅゎ大将軍っょぃ。統合戦略だとブロックしてくれるキャラを優先ピックすることが多いけど通常ステージだと絶対に育てたほうがいいので入れました。

ムース

最もコストの軽い術を扱う前衛。堅い敵をカリカリしてもらうのに便利。

ウタゲ

1レーン任せられるデッッ

トター

ステルス敵を普通に撃ってるおじちゃん。こう見えて戦場機動欠落。どういうこと????涙目のペッローを普通に狩る。強い。

カシャ

レア度詐欺といえばカシャ。攻撃速度が早い&スタン持ちで非常に便利。最初期、クルース以外の狙撃がほぼいない状態だったところに来てくれてしばらく狙撃をしてもらってました。*5

パフューマー

彼女にしかできないことがありすぎる医療。低コスト全体回復持ち(スキルで回復力アップ)ってどういうこっちゃ。

ジェイ

レア度詐欺といえばジェイ。相手の効果を無効にするS1も周囲に回復をばらまくS2もコスト常に払い続ける行商人だから許される高ステータスもすべてがレア度詐欺。

普通はここにグラベルが入ります。いないけどメイちゃんも育てて損はない。

★5

エリジウム

狙撃サーの姫。森久保祥太郎は健康にいいので真っ先に育てました。ストーリーに出てくるときも健康にいい男。でも秘録はちょっと切ない男。なお統合戦略でピックしたことはほぼない。

ラップランド

相手の特殊能力を無効化する攻撃を放つお嬢様に見えないお嬢様。いつも太ももの超特大原石結晶見て病状の進行にハラハラしてしまう。かわいい。

アズリウス

俺のことが好き*6。スキルで複数敵を攻撃してくれる上に継続術ダメージを叩き込んでくれる。かわいいうえに強いので完璧。

サイレンス

ドローンを配置することで範囲を広げられる回復。すごく……便利です……。

マルベリー

特殊なダメージを回復してくれる。S2が便利だけど、統合戦略のやり過ぎで頭がおかしくなっている人の優先度なので通常優先度は低いと思われる。

クリフハート

よくわからんけどめちゃめちゃ強い。S1は術ダメージを、S2は確定ダメージとスタンを叩き込み、すごい格好で山を登るお嬢様。もうちょっとこう……装備を……。

昇進1で仕事する★6

マージでこのゲーム育成コストが重い。昇進2にしなくてもそこそこお仕事してくれた皆さんマジで偉い。一応限定は入れてない。

ブレイズ

とにかく素質1とS2が便利。ブロックした全員をガリガリしてくれるのも心強い。さすがのエリートオペレーター。

マウンテン

とにかくS2が便利。ブロック数が+1されてHPが毎秒7%回復してブロックしてる敵全員にパンチを入れてくれおかしくないこのスキル????

サリア

S2の回復範囲が広いので、ある程度であれば医療なしで耐えてくれる。高度5,000メートル上空から落とされても生きている。

ホシグマ

防御力がとにかくすごい人。なんなら昇進しなくても結構強い。S2はただでさえ高い防御力がさらに高くなり、ダメージも反射してくる。美人。

マドロック

回復を受けないかわりに特定条件を満たすと自分で自分を回復してくれる。HP回復と範囲攻撃にスタンがついてくるS2がとても便利。1レーン任せられる強くて優しい人。もうこのゲームクリアできねえ……ってときにうちに来てくれた女神。

エイヤフィヤトラ

S3の破壊力もすごいけどS2の安定感もなかなかな才女。S2は術デバフと擬似的な範囲攻撃をしてくれる。単純に強い。

エーベンホルツ

統合戦略でのピックではエイヤフィヤトラより優先してしまう、置く範囲攻撃のS2を持つ皮肉屋19歳。雑に使えるS2が本当に強いけど、仕様によりエーベンホルツS2オウンゴール部という部活の部長でもある。

ドロシー

うちでは狙撃やってもらってます。攻撃速度がすごい上に罠で攻撃範囲外でもとっさに敵を足止めできるので優秀。唯一の問題は特殊であること。

スタートダッシュガチャのオススメ

ソーーーーーーーーーーーーンズ

昇進2からが本番とは言え、他のキャラが多少の扱いにくさがある(マウンテン除く)中、どうせ昇進2にしないとサポートも昇進2にならんしなと割り切ればめちゃめちゃ強い。

マウンテンさんもオススメなんだけど、序盤ではオーバースペックというか★3で進めたほうがたぶん良い。昇進しなくても対空をしてくれるのもオススメポイント。

最後に

ガチャが偏ってる話をちらっとしましたが、スタートダッシュがアンジェリーナでその後は先鋒と高速再配置しか序盤に引いたガチャから出ず、非常に苦しい戦いをしておりました。

スタートダッシュ真銀斬にしたほうが絶対に良かったけど、これはこれで変な育成チャート進んで楽しかったなと思いける。

あとちょっとでLv.100になる記念。

𝗧𝗛𝗘 𝗚𝗢𝗟𝗗𝗘𝗡 𝗔𝗚𝗘 𝗪𝗜𝗟𝗟 𝗥𝗘𝗧𝗨𝗥𝗡 𝗔𝗚𝗔𝗜𝗡

*1:スタミナ

*2:こーこーだーよー。

*3:こーこーだーよー。

*4:こーこーだーよー。

*5:いまだにエクシアいない

*6:超重要情報

仮面ライダードライブに心を抉られた話

www.youtube.com

※この記事もうかれこれ半年くらい放置してたんですけど、東映オフィシャルYou Tubeチャンネルでドライブ配信が始まったのでいい加減成仏させようと思います。
心に傷を負った話でネタバレは特にない。

最近いろいろドライブについて考えることが増えて、やっと少しはこころの整理がついたような気がいたします。考えつつ自分の中で解決してみようかな、と思って頑張っていたんですけど、性質的に外に出すことで昇華していくタイプにそれは無理だった!
ということで仮面ライダードライブの感想を書いてみる。

SF好きってやはりそれぞれにフェティッシュを感じる分野があると思うんですよね。一言にSFといっても非常にたくさんのジャンルを内包しているので、細かい部分で好みというのが出るカテゴリではないかな。
私は主に「時間遡行」「宇宙開拓」「ネットワーク」そして「機械または情報生命体」あたりがラブな分野です。仮面ライダードライブを知ってる方ならもうこの時点でおわかりですね。いわゆる一種のクリティカルヒットです。ターミネーター2ブレード・ランナーで情操教育を受け月は無慈悲な夜の女王を読んで死にそうになり戦闘妖精雪風を拝みつつプロフェッサーガーベラとガーティを抱えて泣くような人間にこんなの観せたらそりゃ引きずりますよ!*1当たり前だろ!!先に言って!!!*2

いやね、最初は単純にめちゃくちゃデザインが好きだから次はこれ観るかーって感じだったんだ本当。警官だしね。かっこいいし。車好きだし。序盤は予想に違わず面白いなー設定もデザインも好きだしハート様かっこいいなーで済んでたんだ。*3そんな気軽な視聴だったはずがどうして……なぜ……。

心に傷を負った、という表現が一番近いところにある。そもそも機械生命体とか情報生命体とか好きだとある程度傷を負う前提でコンテンツに接するので、それ自体は嫌ではないんですよ。異種族間コミュニケーションがストーリーの軸にある場合、コミュニケーション不全が転として来るのはある種お約束でそれを求めている部分も多いので。
ドライブの問題、傷の負わせ方が非常に上質であることに尽きる。抉った傷跡に丁寧に塩を揉み込んだあとにハバネロソースかけてくるわけで、「ア……ァア……」と呻くことしかできない。ギャグ描写すら曇らせ展開の布石になってしまうわけで、しかも神の視点を持つ視聴者からするとキャラクターたちの感情のすれ違いに「アーーーーーーー」ってなるしかできないのが本当にもうね。タケル殿助けて……悟りたい……。

私はロイミュードにめちゃくちゃめちゃくちゃ感情移入してしまうのでこんな感想だけど、人間側のドラマも……いやもう……人類側の推しが詩島剛って時点でもうダメだな……どうして……。
テーマソングの歌詞

eye-for-eye*4

とか

少しならば落ちてもいい

じゃねえんだよお前はよ……。初変身とかその次の回の怒られとか出所パーティー事件もさあ……。いやそういうことしちゃうメンタリティについてもまた執拗なくらい丁寧にお出しされてなんでそんな曇らされてるんだよ……。推しが幸せに生きる未来が放送後いくつか展開があるにも関わらずいまのところまったく見えないのさあ……。でもパーフェクト弟ムーブ可愛すぎるんだよ剛くん。4号でポップコーンもしゃもしゃ食べてるのめちゃくちゃ好き。3号……4号……つらい……。*5

ギャグ描写もそこそこあって好きなんだけど、基本的にまるまるっとギャグな回がなくてストーリーが着々と進んでいくので感情の上下が激しいんですよね。細かい部分にキャラクターの関係性が見える描写もあるので、面白いんだよな……面白いけど心に傷を負うんだ……。

↓↓↓↓若干ネタバレ↓↓↓↓

人に造られた人ならざるモノたちの人への献身、本当につらい。私はロイミュードが対等に人の友人となる未来がみられたら嬉しいな、と思います。

↑↑↑↑ネタバレ終わり↑↑↑↑

ということで、今毎週2話ずつ無料公開しているので、ぜひ観てください。
人工生命体とか好きな人には本当に刺さる内容だと思います。ただ途中からスーパー系パワハラ上司みたいなのが出てくるのは覚悟してほしい。

まとまった? まとまってないな。観てね!

*1:真っ先に思ったのは思春期に観なくて良かった!だった

*2:自業自得

*3:本当にデザインかっこいいよな……背中側が真っ黒なのが車感すごくあってね……大好きなんだよね……

*4:目には目を

*5:それはそれとして究極の歴史改変ビームは大好き

pictSQUAREから見たpictSPACEの見出しをどうするか

個人的メモです。

頒布物をキレイに魅せる方法はいっぱい資料があるんですが、見出しについての資料は少なかった&もしかしたら求める人がいるかもなーということで残しておきます。
別名、「疑似要素を無理やりインラインスタイルで再現する方法」です。html・CSSわからん人向けなのでわかってる人はだいぶ下までスルーしてってオッケー。

例として、かわいいのがいっぱいあるJAJAAAN様の見出しデザインを引用させていただきます。

jajaaan.co.jp

ごくシンプルな見出しデザイン

見出しでも文の下に線を引くなどは非常にかんたんで、


<div style="border-bottom: 3px solid #00a1e9; color:#00a1e9; font-weight:bold;">見出し1</div>

これで実装が可能です。

見出し1

実際に書くとこうなります。solidの部分をイロイロ変えると点線になったり二重線になったりします。詳しくは「border cssで検索してみてください。

頭の部分に縦線を引くのも実はかんたんオブかんたんで、


<div style="padding: 1rem 1.2rem; border-left: 6px solid #00a1e9; color: #00a1e9; font-weight: bold;">見出し2</div>

これでできます。paddingとかいうのが増えてますけどざっくり言うと縦線から文章までの距離を設定してます*1なお結果的にそうなってるのであって本来は別の役割がある部分です。

見出し2

実際に書くとこんな感じ。これもsolidの部分を変えることが可能です。

この2つと背景色を追加で、見出しデザインは結構バリエーションが作れます。


<div style="padding: 1rem 1.2rem; border-left: 8px double red; color: white; font-weight: bold; background:black;">見出し3</div>

見出し2に背景色を追加し、線を太くして二重線に変えました。

見出し3

こんな感じ。

::Beforeと::afterをどうピクスペで使えるようにするか

では、ちょっと込み入ったモノの場合はどうすればいいのか、という話です。JAJAAAN様のサイトと見比べるとわかるんですが、先にあげた三つのデザインもJAJAAAN様だと別の書き方になっています。

HTML


<h2>CSS見出しデザイン</h2>

CSS


h2 {
  border-bottom: 3px solid #000;
}

CSS見出しデザイン参考100選!コピペ可!どこよりも詳しく解説!

見出し1はJAJAAAN様だとこんな感じですね。
まずHTMLとCSSに分かれているうえにdivじゃなくてh2になっています。ピクスク・ピクスペではdivのが取り回ししやすいだけなのでここはスルーしてください。

<以下詳しく知りたい方向け>なぜdivでやっているかというと、サイトの構成自体にh1などのタグは使用されていることが多くそこらへんと干渉したら表示が崩れる可能性が高いので時代に逆行したほうが良さそうという判断。まあそもそも疑似要素をインラインスタイルで書くのが時代を十年くらいさかのぼっているので今更のような。<ここまで>

CSSを見てもらえればわかりますが、見出し1のstyle=""内border-bottom:~;とborder-bottom:~;部分はよく似ています。#000が違うだけ。

つまり、たいがいのものはdivのstyle=""にcssの中身を入れるとその通りになります。太字にするためには「font-weight: bold;」を追加すればオッケー。ただピクスペ・ピクスクともタグ内の改行も表示の改行に反映するため、コピペする場合は改行とタブを削除する必要があります。めんどくさい。ここらへんは他の方も詳しく書いているのでそちらに譲ります。

問題は、::Beforeと::afterがでてきた場合です。

HTML


<h2>吹き出し風の見出し</h2>

CSS


h2 {
  position: relative;
  padding: 1.5rem 2rem;
  border: 3px solid #d8d8d8;
  border-radius: 10px;
  background: #f9f9f9;
}

h2:before {
  position: absolute;
  bottom: -14px;
  left: 1em;
  width: 0;
  height: 0;
  content: '';
  border-width: 14px 12px 0 12px;
  border-style: solid;
  border-color: #d8d8d8 transparent transparent transparent;
}

h2:after {
  position: absolute;
  bottom: -10px;
  left: 1em;
  width: 0;
  height: 0;
  content: '';
  border-width: 14px 12px 0 12px;
  border-style: solid;
  border-color: #f9f9f9 transparent transparent transparent;
}

CSS見出しデザイン参考100選!コピペ可!どこよりも詳しく解説!

これはJAJAAAN様の「吹き出し風の見出し2」です。この::beforeと::afterは疑似要素と呼ばれるもので、読み下し文をつけるとしたら「h2の中身より前にこれを追加」「h2の中身の後ろにこれを追加」となります。つまり、


<div style="position: relative; padding: 1.5rem 2rem; border: 3px solid #d8d8d8; border-radius: 10px; background: #f9f9f9; font-weight: bold; margin-bottom:10px;"><div style="position: absolute; bottom: -14px; left: 1em;  width: 0;  height: 0;  content: ''; border-width: 14px 12px 0 12px;  border-style: solid; border-color: #d8d8d8 transparent transparent transparent;"></div>吹き出し風の見出し2改造版<div style="position: absolute; bottom: -10px; left: 1em; width: 0;  height: 0;  content: ''; border-width: 14px 12px 0 12px; border-style: solid; border-color: #f9f9f9 transparent transparent transparent;"></div></div>

こうすればいいんだ!!!


<div style="h2のCSSを入れる"><div style=":beforeのCSSを入れる"></div>見出し<div style=":afterのCSSを入れる"></div></div>

コードがごちゃごちゃして分かりづらいですが、つまりこういうことです。前のやつを実際に書いてみると、

 
吹き出し風の見出し2改造版
 

こんなふうになります。
んで、これにちょっと手を入れると、

お立ち寄りいただきありがとうございます!
 

こんなのも作れます。paddingやmarginは実際に書いて保存して実物を見て~で調整するのがオススメです。ピクスクから見るとremとかよりpxのが調整しやすそうではある。


<div style="position: relative; margin-bottom: 15px; padding: 10px 10px; color: #fff; border-radius: 10px; background: #00a1e9;  text-align: center;">お立ち寄りいただきありがとうございます!<div style="position: absolute; bottom: -9px; left: 1em; width: 0; height: 0; content: ''; border-width: 10px 10px 0 10px; border-style: solid; border-color: #00a1e9 transparent transparent transparent;"></div></div>

上の水色の吹き出しのタグです。自己紹介のとこに書くとヨ。もし使う方がいれば#00a1e9が色の指定なので、こういった場所でカラーコード調べてお好きな色に変えてください。

番外編

CSSはまとめて書くことができるので、::beforeと::afterで同じ設定がある場合まとめられている場合があります。


h2 {
(h2の設定)
}

h2:before,
h2:after {
(共通する設定)
}

h2:before{
(before固有の設定)
}
h2:after{
(after固有の設定)
}

こういった場合はちょっと面倒ですが、


<div style="h2の設定"><div style="共通する設定&before固有の設定"></div>見出し<div style="共通する設定&after固有の設定"></div></div>

で可能です。

なお、アイコンとかwebフォント使ってる系はできませんたぶん。しゃーなし。

*1:1remじゃなくて1.2remの部分。1remを変えると縦線の高さが変わる

エルコンドルパサーで日本ダービー抜けた

f:id:azato_h:20210309010714p:plain

あんまりにも嬉しくてこんな時間にこんなもん書いてる。メモ代わり兼、他に詰まってる方のヒントになれば。

 

・大前提

スーパークリークのサポートカードを所持している、またはフレンドに出してくれている人がいる

これがないとかなり厳しい戦いを強いられるので、持っていなければスーパークリークを置いてる人を探す必要がある。詳細は後述。

・あるといいな

芝Sと長距離A↑になる因子

あると楽。長距離Aは日本ダービーにはいらんけど。

・賢さ特化はどういう育成なのか

賢さ特化育成というのは、勉強とレース出馬を繰り返し所持している有用なスキルをすべて発動する育成のこと*1
勉強だけ続ける副作用としてスピードはそこそこ上がるけど、他のステータスは地面スレスレという状況になる。そこを引き上げるため&スキルポイントを稼ぐためにレースへ積極的に出馬し、必要なスキルを厳選しエルに習得させていくのが基本的な流れ。

f:id:azato_h:20210309012331p:plain

そんなことをしているので特に用もなく秋天に出るエルが出現する。

ファン数がガンガン増えるのでそういう意味でも面白い育成である~。結構好きだな、この育て方。

・実際の動き

サポートカード編成

f:id:azato_h:20210309011321p:plain

ゴルシのお洋服のためにサポカガチャ全然回してないのでとても雑魚い

実際に私が使った編成。フレサポはもちろんスーパークリークです。見知らぬフレンドTありがとうございます。
キングヘイローマヤノトップガンスペシャルウィークは全部持久力回復スキル獲得のため。トウカイテイオー可愛いので一陣の風欲しさに入れてる。余裕があればステップ系も取りたいところ。アグネスタキオン顔が好きファインモーションいないからっていうのもあるけど、中距離スキルが多めなので採用。

~メイクデビュー戦まで

とにかくスーパークリークについていく。絆レベルを上げまくってイベントを起こして円弧のマエストロをゲットが最重要ミッション。無事スキルをもらって時間が余ったらひたすら勉強。

NHKマイルCまで

レースに出てスキルポイントを稼ぎ、回復は勉強で行う*2のループ。得意なレースがなく体力に余裕があればトウカイテイオーマヤノトップガンは積極的に触りに行く。キングヘイロースーパークリークが円弧のマエストロを教えてくれない場合の予備策なので、覚えてたら触りに行かなくてオッケー。

日本ダービー

祈る。

f:id:azato_h:20210309010717p:plain

実際に抜けた時のステータスと所持スキル。日和って変なことしてたのでスタミナがちょっと増えてる。ここさえ抜ければ有馬記念まではらくらくなので、育成の修正も間に合う。

f:id:azato_h:20210309010706p:plain

最終的なエル

URAファイナルには力及ばずだった*3けど、称号とファン数がすごいことになったのでとても楽しかったです。映ってないけどランクはスターまで上がった!
目標全達成するだけなら賢さ特化育成はアリですね。有馬記念は結構キツい……コンティニューポイントはここです。

ただこれ、日本ダービー抜けるだけの話なので育成用のエルだとまた話変わるんだよなあ……。普通に勝てるようになるにはいっぱい継承をしなきゃだなーと思いました。

そんだけ。

*1:だと私は理解した

*2:どう考えても寝に行ってる

*3:日和りすぎた

畑が食い込んでるいなげやの前にある道の話

rocketnews24.com

これ。

めちゃくちゃどうでもいい話なんだけど、よく知っている場所なので気になったことをついでに調べてみた。

新座市に住んでいる人はなんとなく理解してくれると思うんだけど、新座だけでなく周辺の朝霞志木和光の道って基本的に「農道を広げた」ような道ばっかりなんですよね。
まっすぐ通ってる道はだいたいあとから作ったんだなーと察することができる感じ。

この話題になったいなげや新座野寺店はまさにそんな場所で、県道36号線*1があとから作った道なんだろうなと常々思っていた。なので、噂になっているように畑の持ち主さんが買収を拒否したとかではなく、後からできた道のせいで違和感のある状態になっているのではないだろうか。

適当に立てた仮説をいい機会だからサクッと調べてみた。椅子に座ってて分かる方法で調べてるので、本当にさっくり。

 

1.現在の地図

f:id:azato_h:20201009233109p:plain

出典:国土地理院

これが現在の地図。厳密には今この時ではないけど、国土地理院衛星写真の最新版を淡色地図に重ね合わせて使用している。
左上の川がロケットニュース24の記事にもあった黒目川。たどっていくと荒川に突っ込む。県道36号線は荒川にはギリギリ出会えないので、後は託した感があったりなかったり。

ちなみに、県道36号線については椅子に座ってるだけではWikipedia以上の情報は調べられなさそうだった。参考までにWikipediaのリンクを置いておく。

ja.wikipedia.org

 

2.1945年~1950年の航空写真

f:id:azato_h:20201009235553p:plain

出典:国土地理院

ということで、これが県道36号線が造られる前の航空写真と淡色地図を重ね合わせたもの。見づらいけど、道路以外も今とはかなり様子が違うのがわかる。

f:id:azato_h:20201009235200p:plain

出典:国土地理院

こちらは重ね合わせずに航空写真のみのもの。余計な文字の一時的な消し方わからんかったゆえそのままですまない。
もともと県道36号線に近い道はあったものの、やはり整備されていないと言うか正直道より黒目川のほうが驚きなんだけど。治水ってすごい……。
とりあえず、県道ができる前は脇の細い道やっぱり全部農道だったんだなということがわかってスッキリした。

この航空写真をみる限り、畑の敷地の分け方は違和感がないと言えると思う。

農地転用の難しさの話も小耳に挟んだけど、地図を見ている限りではいなげや側から畑の持ち主さんへのアプローチはなかったんじゃないかな?

f:id:azato_h:20201010002045p:plain

出典:国土地理院

ちなみにこれは1984年~1986年の航空写真。すでにテニスコートになっているけど、この時点でも食い込んでいる感は薄い。
いなげやが店舗の設計を考えたときに、畑側にぎりぎりまで寄せることにしたからこそ食い込んだような建物になったのだと思う。

以上。新座って物流業者ばかりのくせに生活道路が最低だよね。

*1:狭くて混むけど新座の道路事情ではマシなほう